本文へスキップ

日本人事労務研究所は、人事労務管理の研究・開発から運用化までを専門とするコンサルティング・ファームです。


日本人事労務研究所 日本人事労務研究所(since1962)

〒141-0032 東京都品川区大崎2-4-3  人事労務会館1階
TEL.03-5434-2671
support@nihon-jinji.co.jp

コンサルティング

コンサルティングの特長

目的:「モラール」と「能力」と「成果」と「賃金生産性」と「処遇」の高位均衡

経営者の要請は、とかく「財務系の成果」をあげることに集中しがちです。
しかし、そのためにはモラールアップや能力開発といった「人間系の成果」を あげることが不可欠です。
当社は、上記5つの高位均衡を目的とした制度設計を行います。

理念:「成果主義」と「能力主義」の総合融解

性悪説か性善説か、組織か個人か、成果主義か能力主義か、というような極端な2分法によるマネジメントは、非現実的です。
当社は、「組織の論理」(P機能)と「人間の論理」(M機能)の双方の観点から、すなわち労使双方にとって納得性の高いバランスで、「成果主義」と「能力主義」の人事制度の設計・導入を目指します。
また、制度運用の要となる管理者のマネジメント能力開発を支援し、 現場への定着化と目的の達成を図ります。

体系:「組織」と「基準」と「目標管理」と「処遇」と「マネジメント能力」の整合性

いろいろな制度を思いつきで設計・導入していくと、相互に矛盾を起こしたり、結局運用されずに形骸化してしまいます。
当社は、上記5つの機能が有機的に連動して着実に目的を達成していくように、 整合性のとれた制度設計を目指します。

コンサルティングの項目


コンサルティング項目は、次の4つです(項目をクリックすると別ウィンドウが開きます。)

組織改革


目標管理改革


職務分析


賃金管理改革




コンサルティングの実績


これまで、61年間におけるコンサルティング先は、上場企業・非上場企業・学校法人・医療法人・財団法人・社団法人・労働組合など、幅広い業種・業態の組織を対象とさせていただいております。




コンサルタントのスキル


人労研のコンサルタントは、上記<コンサルティング項目>に示した人事・労務管理制度の設計・運用支援のエキスパートです。当然ながら、人事・労務管理制度は 「経営の発展」に寄与しなくては意味がありませんから、運用支援の際には次のようなスキルが光ります。

経営管理への支援

・経営理念の構築、経営戦略の設定、組織の設計
・経営戦略の遂行状況のモニタリング
・経営業績の評価、経営戦略の妥当性の検証

部門管理への支援

・部門戦略の設定
・部門戦略の遂行状況のモニタリング
・部門業績の評価、部門戦略の妥当性の検証

部下管理への支援

・個人目標の設定
・個人目標の遂行状況のモニタリング
・個人業績の人事評価(業績・業務・情意・能力)
・面接コミュニケーション(動機付け・能力開発・メンタルヘルス)



コンサルティング料金


はじめに、ヒアリング(無料)をさせていただきます。 
ニーズの内容、職員数・職種数、納期などにより、企画書・御見積書(無料)を差し上げます。
【ヒアリングお問い合わせ先:03-5434-2522】

日本人事労務研究所

〒141-0032
東京都品川区大崎2-4-3
人事労務会館1階

TEL 03-5434-2671(代)
FAX 03-5434-2166

経営コンサルティング
(直)03-5434-2522
研修企画・講師派遣
(直)03-5434-2522
通信教育
(直)03-5434-2265
モラールサーベイ
(直)03-5434-2522
セミナー
(直)03-5434-2522
DVD教材
(直)03-5434-2522
貸会議室(人事労務会館)
(直)03-5434-2266
月刊人事労務
(厚生労働省・労政記者クラブ会員)
(直)03-5434-2671